Omnissa Horizon(オンプレミス)

Omnissa Horizonのオンプレミスバージョンは、組織のデータセンターまたはプライベートクラウドで稼働します。 これにより、企業は既存のインフラ投資を活用しながら、仮想デスクトップの集中管理が可能になります。 これは、仮想デスクトップ環境やデータ、コンプライアンスを完全に管理しながら、仮想デスクトップの提供および管理の柔軟性を維持したい組織によって一般的に使用されます。

1

コネクタをセットアップする

Nexthink を設定して、セッション メタデータを取り込むために Omnissa Horizon API へ接続します。 この手順により、 VDI Experience モジュール内のインサイトを豊かにするためのコンテキスト データが利用可能になります。

コネクタをセットアップするには、 に記載の手順を実行します。

2

VMにCollectorをインストールする

手動または自動化されたデプロイメント

  • 共有VDI: Collector を Horizon のマルチセッションホストにインストールします。 セッションホストがドメインに参加し、適切なサイズでプロビジョニングされていることを確認します。

  • パーソナルVDI(永続): Collector を、永続デスクトップのプロビジョニングまたはオンボーディング時に標準エージェントとしてインストールします。

どちらのシナリオにおいても、以下のドキュメントで記載されている手順を実行します:

ゴールデンイメージベースのデプロイメント

プールされたVDI(非永続型)は、デプロイメントでゴールデンイメージを使用します。

以下のドキュメントで記載されている手順を実行します:

3

コネクタとCollectorのテスト

コネクタ

デバイスとセッションデータがコネクタ統合の情報で強化されていることを、以下のようなフィールドを確認して確認してください:

  • ディスクイメージ

  • デスクトッププール

  • 仮想化ホスト名

  • 仮想化タイプ

強化をテストするには、VM に Collector がインストールされており、運用されていることを確認し、次のクエリを実行してください:

devices
| where virtualization.desktop_broker == horizon_on_prem
| list name, hardware.type, virtualization.disk_image, virtualization.desktop_pool, virtualization.environment_name, virtualization.hypervisor_name,  virtualization.hostname, virtualization.type, virtualization.last_update
| sort virtualization.last_update desc

クエリの実行に関する詳細は、調査 ドキュメントを参照してください。

VMにCollector

必要に応じてNexthinkサポートまたはNexthinkの担当者にお問い合わせください。

共有VDI

次のようなデータがNexthinkで表示されることを確認してください。

  • デバイスID

  • ユーザー名

  • セッションホスト名

これを確認するには、次のクエリを実行してください:

vdi_sessions
| where device.virtualization.desktop_broker == horizon_on_prem and vdi_session.virtualization_type == shared
| list vdi_session.name, user.name, device.name, vdi_session.hostname, desktop_pool, first_seen
| sort first_seen desc

Pooled VDI (非永続的)

デプロイ後に以下を報告することをインスタンスが確認します:

  • ユニークデバイスID

  • 正確なプール名

  • フレッシュブート時間

これを確認するには、次のクエリを実行してください:

devices
| where virtualization.desktop_broker == horizon_on_prem and virtualization.type == pooled
| list name, virtualization.desktop_pool, boot.last_full_boot_time
| sort boot.last_full_boot_time desc

パーソナルVDI(永続型)

次の項目の一貫した報告を確認する:

  • デバイスIDと割り当てられたユーザー

  • 再ブートとログオンに関するシステム稼働時間

これを確認するには、次のクエリを実行してください。

devices
| where virtualization.desktop_broker == horizon_on_prem and virtualization.type == personal
| with session.vdi_events during past 168h
| compute number_of_sessions = vdi_session.count(), time_since_session_last_seen = end_time.last().time_elapsed(), last_user = user.name.last()
| include device_performance.boots during past 168h
| compute number_of_restarts = number_of_boots.sum()
| include session.logins during past 168h
| compute time_since_last_login = time.last().time_elapsed(), number_of_logons = number_of_logins.sum()
| list name, last_user, number_of_sessions, time_since_session_last_seen, number_of_logons, time_since_last_login, number_of_restarts, boot.last_full_boot_time.time_elapsed(), last_seen.time_elapsed()
| sort time_since_session_last_seen desc

Last updated

Was this helpful?