キャンペーンのトリガー
キャンペーンの種類に応じて、手動、スケジュール、リモートアクション、またはAPI経由の異なるキャンペーントリガーを設定する必要があります。
キャンペーンを手動でトリガーする
キャンペーンを手動でトリガーする前に、まず以下を行う必要があります。
すべてのキャンペーンを手動でトリガーする権限を付与する、またはトリガー権限を持っているキャンペーンを共有します。
手動トリガー用にキャンペーンを設定します。 詳しい情報は、キャンペーン管理ドキュメントを参照してください。
Investigationsページから、NQL調査クエリを実行し、ユーザーを一覧表示した後:
調査結果テーブルから1人または複数のユーザーを選択します。
ページ下部のアクションバーからアクションを実行します。 アクション選択ポップアップが表示され、キャンペーンを含む利用可能なアクションのリストが表示されます。

キャンペーンを選択し、ユーザーに対して実行します。
キャンペーン送信ポップアップが表示され、対象となる従業員の数が表示されます。 キャンペーンにパラメータがある場合、確認の前に各パラメータの値を指定する必要があります**。はい、ユーザーに送信する**を選択します。
すべての従業員が有効なユーザーSIDを持っている場合、システムがキャンペーンをトリガーしたことを確認するメッセージが表示されます。
有効または無効なSIDを持つ従業員が混在している場合、システムがキャンペーンを有効なSIDを持つ従業員にのみトリガーできることを確認する警告メッセージが表示されます。
すべての従業員が無効なSIDを持つ場合、システムがキャンペーンをトリガーできないことを確認するエラーメッセージが表示されます。
VDIセッション上での手動キャンペーントリガ
VDIを使用している場合、NQLエディターまたはビジュアルエディターを使用して調査を実行します:
VDIセッションのリストをクエリします。
調査結果のテーブルから1つまたは複数のセッションを選択し、アクションバーを使用してアクションを実行します。
チャットアイコンで識別可能な関心のあるキャンペーンを選択し、選択されたセッションで実行します。
セッションで実行できるのは、VDI用に設定されたキャンペーンのみです。

スケジュールされたキャンペーンをトリガーする
スケジュール済みのキャンペーンを公開すると、_Edit campaign_ページのスケジュールタブで定義されたNQLクエリの評価が開始されます。
クエリは、選択したオプション一度だけまたは後で再度に基づき、更新の初回公開時刻に対して毎日または時間ごとに再評価されます。このルールの詳細は、文書のスケジュールセクションで説明されています。
リモートアクションキャンペーンをトリガーする
リモートアクションキャンペーンを公開したら、そのNQL IDをリモートアクションのスクリプトに追加してキャンペーンをトリガーします。
キャンペーンNQL IDを取得する
メインメニューからキャンペーンを選択します。
ナビゲーションパネルでキャンペーン管理をクリックします。
接続したいキャンペーンのタイトルをクリックします。
設定ページの一般タブのNQL IDフィールドからNQL ID値をコピーします。
リモートアクションスクリプトに値を貼り付けます。 詳細については、以下のドキュメントを参考にしてください:
Nexthinkは、コレクターバージョン23.5以上を使用する場合、キャンペーン識別子としてNQL IDを使用することを推奨します。 互換性のためにキャンペーンUIDを使用することも可能です。
キャンペーンUIDの取得
メインメニューからキャンペーンを選択します。
ナビゲーションメニューから接続したいキャンペーンを選択します。
キャンペーンのURLの一部としてUIDを見つけ、リモートアクションのためにコピーします。

APIを使用してキャンペーンをトリガーする
NexthinkキャンペーンAPIを使用してキャンペーンをトリガーし、外部アプリケーションとの統合を作成することができます。 パラメトリックキャンペーンのために、各パラメーターの値を指定してください。 詳細は、developer.nexthink.comウェブサイトをご覧ください。
ワークフローを使用してキャンペーンをトリガーする
NexthinkワークフローAPIを使用して、進行中の修復について従業員に通知したり、ワークフローが自動修復を続行するために必要な許可や追加情報を求めたりするキャンペーンをトリガーできます。
ワークフローでキャンペーンを使用するには、次のことを確認してください:
ワークフロートリガーが設定されていること。
キャンペーンには単一回答式の質問のみが含まれていること。
キャンペーンが公開されていること。
Last updated
Was this helpful?