調査の管理

調査管理ページでは、すべての調査を1か所で作成、共有および管理できます。

調査ページからの調査管理

調査を保存する

調査を保存するには、調査ページの右上隅にある「名前を付けて保存」をクリックします。

保存された調査は、調査管理 ページおよび調査モジュールのナビゲーションパネルに表示されます。

既存の調査を編集している場合:

  • 保存 して変更を保存します。

  • 調査を別の名前で保存するには、名前を付けて保存 をクリックします。

保存済み調査の共有

共有 を使用して、Nexthinkユーザーのグループとユーザーの役割に基づいて調査を共有し、共同で調査を行います。 他のユーザーに調査の閲覧または編集の権限を付与します。

調査を共有できる すべての調査を管理 または プライベート調査の共有 権限が必要です。

調査 ページから調査を共有するには:

  1. 調査ページの右上隅にある3つのドットのアイコンをクリックし、共有 を選択して 共有 ポップアップを開きます。

  1. 役割を追加 テキストフィールドに、調査を共有したいユーザーアカウントの役割を入力します。

  1. 権限を選択 ドロップダウンメニューから、プロファイルに適した権限を選択します。 選択可能な権限:

  • 表示: 調査への読み取り専用アクセスとコピーとして保存する権利をユーザーに付与します。

  • 編集: 調査を変更し、他のユーザーと共有します。

  1. すべてクリア してすべての権限を無効にします。

  2. 権限を付与 して調査を共有します。

既存の 共有 権限を削除するには:

  • 与えられた権限の欄の上でホバーして、アクションメニューをクリックします。

  • すべての権限を削除 を選択します。

すべての共有された調査はナビゲーションパネルの 共有 タブに表示されます。 編集権限を持つ調査も、管理調査 ページに表示されます。

共有された調査の表示は、ユーザーの役割ごとに 調査 権限で決定されます。

保存せずに調査を共有する

保存せずに調査を共有するには、次のいずれかのオプションを使用します:

  • 調査ページの右上隅にあるメニューから リンクをコピー を選択します。 リンクをコピーすると、検索クエリがURLとして共有され、リンクを送信されたユーザーには常に新しい調査として扱われます。

  • ブラウザのアドレスバーからページのURLをコピーします。

    • 保存されていない調査の場合、リンクは検索クエリをURL内で共有し、新しい調査と見なされます。

    • 保存された調査の場合、リンクは既存の調査を開きます。

調査結果のエクスポート

調査結果ページの右上メニューから 結果をエクスポート オプションを選択して、調査によって返されるデータをCSVファイルとしてエクスポートします。

Nexthinkはダウンロード前にこのファイルの名前を指定するよう求めます。 以下を考慮してください:

  • デフォルトでは、ビジュアルエディタは結果の最大行数を10,000行に制限します。 CSVへのエクスポート機能は最大1,000,000行まで返します。

  • 書式付きデータ チェックボックスを CSVで結果をエクスポート ポップアップから選択すると、生データをフォーマットできます。 詳細は以下の表を参照してください。

**書式付きデータ** 対 **生データ** のエクスポート

下の表は、データ型の大多数における 生データ書式付きデータ のエクスポートの違いを示します。

データタイプ
生データの例
フォーマット済みデータの例

bool/bool

0

1

Non

Oui

bytes/bytes

5109928912799

4.65 TB

jsontype[]/device/antivirus

[{"name":"Cortex XDR™ アドバンストエンドポイントプロテクション","realTimeProtection":2,"upToDate":2},{"name":"Microsoft Defender アンチウイルス","realTimeProtection":3,"upToDate":2}]

Cortex XDR™ アドバンストエンドポイントプロテクション; Microsoft Defender アンチウイルス

jsontype[]/device/cpu

[{"name":"Apple M1 Pro","numberOfCores":10,"numberOfLogicalCpus":10}]

Apple M1 Pro

jsontype[]/device/disk

[{"name":"APPLE SSD AP1024R","type":3,"bootDisk":true,"size":1.00055561E12}]

APPLE SSD AP1024R

jsontype[]/device/firewall

[{"name":"Windows Firewall","realTimeProtection":2}]

Windows ファイアウォール

jsontype[]/device/gpu

[{"name":"NVIDIA Quadro P520","ram":"2147483648"},{"name":"Intel UHD Graphics","ram":"1073741824"}]

NVIDIA Quadro P520; Intel UHD Graphics

jsontype[]/device/local_admin

[{"name":"Kanopy@KAN-HDKTYD3","type":1},{"name":"localadmin@KAN-HDKTYD3","type":1}]

Kanopy@KAN-HDKTYD3; localadmin@KAN-HDKTYD3

jsontype[]/device/monitor

[{"name":"DELL","serialNumber":"D1CLSS2-4133544C","vendor":"DEL","manufacturingYear":2019,"maxHorizontalResolution":1920,"maxVerticalResolution":1080,"diagonalSize":27.1},{"name":"広視野角&高密度FlexViewディスプレイ 1920x1080","vendor":"LEN","manufacturingYear":2018,"maxHorizontalResolution":1920,"maxVerticalResolution":1080,"diagonalSize":13.9}]

DELL; 広視野角&高密度FlexViewディスプレイ 1920x1080

jsontype[]/device/volume

[{"name":"disk0s1","size":5.24288E8,"usage":0.232,"freeSpace":4.02653184E8,"mount":"disk0s1"},{"name":"disk0s2","system":true,"size":4.94384808E11,"usage":0.9055235,"freeSpace":4.6707769E10,"mount":"disk0s2"},{"name":"disk0s3","size":5.3686641E9,"usage":1.0,"mount":"disk0s3"}]

disk0s1; disk0s2; disk0s3

numeric/duration

900

15分

numeric/float

4997.0634765625

5k

numeric/long

4111

4111

numeric/integer

3462

3.46k

numeric/numeric

65287

65287

string/bytes

xdt7cS8oDDrk9zGtfV6hcQ==

xdt7cS8oDDrk9zGtfV6hcQ==

string/datetime

2024-02-23 17:45:00

2024/02/23 17:45:00

::ffff:192.168.1.23

::ffff:192.168.1.23

string/ipAddressArray

::ffff:62.2.17.60,::ffff:62.2.24.162

::ffff:62.2.17.60::ffff:62.2.24.162

string/jsonArrayString

["Appinfo","NaturalAuthentication","TokenBroker","UserManager","XblGameSave","shpamsvc"]

Appinfo, NaturalAuthentication, TokenBroker, UserManager, XblGameSave, shpamsvc

string/string

NXT-FVFWW2RZHV2H

NXT-FVFWW2RZHV2H

string/uuid

a8572a66-e312-4bda-9515-9b9666555aa4

a8572a66-e312-4bda-9515-9b9666555aa4

string/version

[10,0,22000,653]

10.0.22000.653

調査構成のエクスポート

調査ページの右上メニューから 調査をエクスポート オプションを選択して、調査をJSONファイルとしてエクスポートおよびダウンロードします。

調査ページのアクションメニューから既存の調査の 名前を変更 または 削除 します。


管理調査ページからの調査管理

管理調査ページへのアクセス

メインメニューから 調査 > 管理調査 を選択します。

メインメニューは、タグ によってソートされた 共有 および プライベート 調査を表示します。

調査の権限を付与するには 調査入門 ドキュメントを参照してください。

調査の管理

管理調査 ページから:

  1. 調査の名前をクリックして、調査を編集またはNQLクエリの結果を表示します。

  2. 名前でリストされた調査をソートするか、調査タグを入力/選択します。

  3. インポート を選択して、ハードドライブから複数のファイル(JSONとして)を選択またはドラッグして、システムに調査としてインポートします。

  • すべてのインポートされたアイテムはカスタムコンテンツとして分類されます。

  1. 調査にカーソルを合わせて、テーブルの右側にあるアクションメニューを表示します。

Managing investigations.

テーブルの右側にあるアクションメニューにカーソルを合わせると、次のことが可能です:

  • 表示: 調査ページでクエリの結果を確認します。

  • 名前を変更: 調査の名前を変更します。

  • タグを管理: 調査タグ を作成、割り当て、編集します。

  • 共有: 他のユーザーに調査の表示または編集の権限を付与します。 このページの 保存済み調査の共有 セクションを参照してください。

  • エクスポート: 調査をJSONファイルにエクスポートします。 このページの 調査のエクスポート セクションを参照してください。

  • 複製: 調査のコピーを作成します。

  • 削除: システムから調査を削除します。

調査へのタグ付け

タグ付けにより、調査を迅速にソートおよびフィルタリングできます。 タグ 右パネルを開いて:

  • パネル上部で特定のタグを検索します。

  • 1つまたは複数のタグを選択して調査テーブルをフィルタリングします。

モニターに1つ以上のタグを追加するには、調査 > 調査を管理 ページから進んでください。

  1. 調査にカーソルを重ねるとアクションメニューが表示され、タグを管理 を選択してください。

  2. タグを管理 ポップアップから次の操作が可能です。

  • 新しいタグを入力するか、既存のタグを選択して調査に追加します。

  • 特定のタグアイテムのアクションメニューを開き、タグを削除 するか、タグの色を変更します。

    • タグを削除すると、そのタグは関連する調査から削除されるのみです。

  1. 別の方法として、複数の調査を選択し、バルクで タグを管理 することもできます。

Managing tags in bulks.

Last updated

Was this helpful?